年度 2023%ef%bc%88%e4%bb%a4%e5%92%8c5%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6年度 2022%ef%bc%88%e4%bb%a4%e5%92%8c4%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年度 1998年度 1997年度 1996年度 1995年度 1994年度 1993年度 1992年度 1991年度 1990年度 1989年度 1988年度 1987年度 1986年度 1983%e6%98%ad%e5%92%8c58%e5%b9%b4年度 1981%e5%b9%b4%e6%98%ad%e5%92%8c56%e5%b9%b4年度 1980%e6%98%ad%e5%92%8c55%e5%b9%b4年度 論文 報告集 口頭発表 博士論文 修士論文 卒業論文 査読付論文 学科/専攻 日本建築学会技術報告集 日本建築学会計画系論文集 日本都市計画学会都市計画論文 日本都市計画学会都市計画報告集 日本建築学会関東支部 日本建築学会大会学術講演会 日本大学理工学部学術講演会 大学院不動産科学専攻 大学院建築学専攻 建築学科 ゼミ 泉山ゼミ 根上・泉山ゼミ 根上ゼミ 宇於﨑ゼミ 賞 吉田鉄郎賞(建築学専攻) 論文選奨(建築学科) 優秀発表賞(理工学部学術講演会) Area Management Research Award(エリアマネジメント研究交流会) 論文選賞(建築学科) 木村賞(日本環境管理学会) 奨励賞(建築学専攻) 優秀卒業論文賞(日本建築学会) 三橋賞(不動産科学専攻) 小嶋賞(不動産科学専攻) 日本環境管理学会・木村賞(不動産科学専攻) 研究奨励賞(不動産科学専攻) 奨励賞(建築学科) 駿建賞(建築学専攻) 駿優賞(建築学科) 桜建賞(建築学科) 2022(令和4)年度 報告集 国内のまちなかウォーカブル推進プログラムにおける実施事業及び活用制度の速報的傾向ー滞在快適性等向上区域指定の53自治体を対象としてー|森本あんな, 染矢嵩文, 飛田龍佑, 川尻雄貴, 泉山塁威|日本都市計画学会、都市計画報告集21 巻 4 号 pp. 492-497、2023年3月 日本都市計画学会都市計画報告集 泉山ゼミ 2022(令和4)年度 報告集 「エリアビジョン」の発意及び策定時の検討事項と将来像実現に向けた取り組みの傾向ーエリアビジョンの掲載項目及び構成分析を踏まえてー|一之瀬大雅, 藤田涼平, 泉山塁威, 宇於﨑勝也|日本都市計画学会、都市計画報告集21 巻 4 号 pp. 543-549、2023年3月 日本都市計画学会都市計画報告集 泉山ゼミ 2022(令和4)年度 報告集 東京都心部の民有地における「暫定広場活用」の機能・空間特性及び事業マネジメントの特徴|江坂巧, 石川翔悦, 泉山塁威, 宇於﨑勝也|日本都市計画学会、都市計画報告集21 巻 4 号 pp. 556-562、2023年3月 日本都市計画学会都市計画報告集 泉山ゼミ 2022(令和4)年度 報告集 スマートシティの地域特性における取り組みに関する研究|松本虎之介, 江坂巧, 泉山塁威|日本都市計画学会、都市計画報告集21 巻 4 号 pp. 351-356、2023年3月 日本都市計画学会都市計画報告集 泉山ゼミ 2022(令和4)年度 報告集 中心市街地活性化における中心市街地活性化制度の課題と可能性ー認定基本計画・独自基本計画の達成度評価の分析を通してー|溝口萌, 池田采可, 泉山塁威, 宇於﨑勝也|日本都市計画学会・都市計画報告集21巻 2号 pp.251-257, 2022.9 日本都市計画学会都市計画報告集 泉山ゼミ