年度 2023%ef%bc%88%e4%bb%a4%e5%92%8c5%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6年度 2022%ef%bc%88%e4%bb%a4%e5%92%8c4%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年度 1998年度 1997年度 1996年度 1995年度 1994年度 1993年度 1992年度 1991年度 1990年度 1989年度 1988年度 1987年度 1986年度 1983%e6%98%ad%e5%92%8c58%e5%b9%b4年度 1981%e5%b9%b4%e6%98%ad%e5%92%8c56%e5%b9%b4年度 1980%e6%98%ad%e5%92%8c55%e5%b9%b4年度 論文 報告集 口頭発表 博士論文 修士論文 卒業論文 査読付論文 学科/専攻 エリアマネジメント研究交流会 日本建築学会技術報告集 日本建築学会計画系論文集 日本都市計画学会都市計画論文集 日本都市計画学会都市計画報告集 日本建築学会関東支部 日本建築学会大会学術講演会 日本大学理工学部学術講演会 大学院不動産科学専攻 大学院建築学専攻 建築学科 ゼミ 泉山ゼミ 根上・泉山ゼミ 根上ゼミ 宇於﨑ゼミ 賞 吉田鉄郎賞(建築学専攻) 論文選奨(建築学科) 優秀発表賞(理工学部学術講演会) Area Management Research Award(エリアマネジメント研究交流会) 論文選賞(建築学科) 木村賞(日本環境管理学会) 奨励賞(建築学専攻) 優秀卒業論文賞(日本建築学会) 三橋賞(不動産科学専攻) 小嶋賞(不動産科学専攻) 日本環境管理学会・木村賞(不動産科学専攻) 研究奨励賞(不動産科学専攻) 奨励賞(建築学科) 駿建賞(建築学専攻) 駿優賞(建築学科) 桜建賞(建築学科) 2018(平成30)年度 修士論文 官民連携の運営による地域活動拠点のあり方に関する研究 -横浜市の郊外部を対象として- 大学院不動産科学専攻 宇於﨑ゼミ 三橋賞(不動産科学専攻) 2018(平成30)年度 修士論文 チェーンストアの業態特性に着目した商店街の回遊行動と店舗間構造に関する研究 -大都市部の商店街を対象として- 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 小嶋賞(不動産科学専攻) 2017(平成29)年度 修士論文 街並み誘導型地区計画と用途別容積型地区計画の併用による効果に関する研究 —神田和泉町・神田佐久間町地区を対象として− 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 小嶋賞(不動産科学専攻) 2017(平成29)年度 修士論文 中心性の低下した商店街における店舗利用の実態と利用者意識に関する研究 -千葉銀座商店街を対象として- 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 2017(平成29)年度 修士論文 都市再生特別措置法の「道路占用許可の特例」による道路空間の 利活用に関する研究 -制度活用事例の分析を通して- 大学院不動産科学専攻 宇於﨑ゼミ 2017(平成29)年度 修士論文 都市公園における民間事業者の参入方策に関する研究 大学院不動産科学専攻 宇於﨑ゼミ 2017(平成29)年度 修士論文 行政サービス維持と立地集約性の観点から見た公共施設の適正化に関する研究 -活用方針判定マトリクスの構築と柏市を対象としたケーススタディ- 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 2017(平成29)年度 修士論文 地域ブランド構築のための地域資源発掘手法に関する研究 -ソーシャルメディアの投稿に着目して- 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 2016(平成28)年度 修士論文 第二種市街地再開発事業における運用実態及び民間事業者の導入状況に関する研究 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 2016(平成28)年度 修士論文 新線開通による分譲マンションの立地誘導効果に関する研究 -足立区内における日暮里・舎人ライナー沿線地域を対象として- 大学院不動産科学専攻 根上ゼミ 1 2 3 … 13 次へ