年度 2023%ef%bc%88%e4%bb%a4%e5%92%8c5%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6年度 2022%ef%bc%88%e4%bb%a4%e5%92%8c4%ef%bc%89%e5%b9%b4%e5%ba%a6年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度 2006年度 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度 2001年度 2000年度 1999年度 1998年度 1997年度 1996年度 1995年度 1994年度 1993年度 1992年度 1991年度 1990年度 1989年度 1988年度 1987年度 1986年度 1983%e6%98%ad%e5%92%8c58%e5%b9%b4年度 1981%e5%b9%b4%e6%98%ad%e5%92%8c56%e5%b9%b4年度 1980%e6%98%ad%e5%92%8c55%e5%b9%b4年度 論文 報告集 口頭発表 博士論文 修士論文 卒業論文 査読付論文 学科/専攻 エリアマネジメント研究交流会 日本建築学会技術報告集 日本建築学会計画系論文集 日本都市計画学会都市計画論文集 日本都市計画学会都市計画報告集 日本建築学会関東支部 日本建築学会大会学術講演会 日本大学理工学部学術講演会 大学院不動産科学専攻 大学院建築学専攻 建築学科 ゼミ 泉山ゼミ 根上・泉山ゼミ 根上ゼミ 宇於﨑ゼミ 賞 吉田鉄郎賞(建築学専攻) 論文選奨(建築学科) 優秀発表賞(理工学部学術講演会) Area Management Research Award(エリアマネジメント研究交流会) 論文選賞(建築学科) 木村賞(日本環境管理学会) 奨励賞(建築学専攻) 優秀卒業論文賞(日本建築学会) 三橋賞(不動産科学専攻) 小嶋賞(不動産科学専攻) 日本環境管理学会・木村賞(不動産科学専攻) 研究奨励賞(不動産科学専攻) 奨励賞(建築学科) 駿建賞(建築学専攻) 駿優賞(建築学科) 桜建賞(建築学科) 2009(平成21)年度 卒業論文 人口動向による小学校への影響と実態に関する研究 -地域施設としての小学校の配置方針について- 建築学科 宇於﨑ゼミ 2009(平成21)年度 卒業論文 立地環境特性にみる商店街の業種構成の特徴に関する研究 建築学科 宇於﨑ゼミ 2009(平成21)年度 卒業論文 世界遺産登録に向けての都市型遺産のバッファゾーンの整備方針に関する研究 -古都鎌倉のまちづくりを事例として- 建築学科 宇於﨑ゼミ 2009(平成21)年度 卒業論文 区立小中学校の統廃合による学校跡地の活用手法に関する研究 -東京23 区における学校跡地活用の経緯に着目して- 建築学科 宇於﨑ゼミ 2009(平成21)年度 修士論文 タイ・バンコクにおける中心業務地区の実態と今後の方向性に関する研究 大学院不動産科学専攻 宇於﨑ゼミ 2009(平成21)年度 修士論文 商店街におけるバリアフリー化の取り組みに関する研究 -郡山市中央商店街におけるストリートファニチャーを事例として- 大学院不動産科学専攻 宇於﨑ゼミ 2008(平成20)年度 卒業論文 ベトナム・ハノイ市旧市街地の街路空間特性に関する研究 建築学科 宇於﨑ゼミ 桜建賞(建築学科) 2008(平成20)年度 卒業論文 中山間地域の温泉地におけるまちづくりの変遷に関する研究 -長野県下高井郡山ノ内町渋温泉を事例として- 建築学科 宇於﨑ゼミ 2008(平成20)年度 卒業論文 まちづくりガイドライン策定における誘導項目の協議プロセスと運用実態に関する研究 -大崎駅周辺地域都市再生緊急整備地域を対象にして- 建築学科 宇於﨑ゼミ 2008(平成20)年度 修士論文 公共施設再編における計画策定手法に関する研究 —地域住民および地域活動組織の参画に着目して— 大学院不動産科学専攻 宇於﨑ゼミ 前へ 1 … 8 9 10 11 次へ