KANDAWALKABLE
PROJECT
3/15:神田ウォーカブル研究会シンポジウム
近年、国内では、「居心地が良く歩きたくなるまちなか」(=まちなかウォーカブル)が国土交通省により推進され、各自治体では、いわゆるウォーカブル政策が進み始めています(まちなかウォーカブル区域指定自治体は2021年6月時点で53自治体ある)。
千代田区では、2021年5月に千代田区都市計画マスタープランを改定し、将来像「つながる都心」の実現に向け、「人中心」の量から質に転換したまちづくりを進めていくことなどが位置付けられました。また、同時に、千代田区は国土交通省が募集する「ウォーカブル推進都市」に賛同し、同年10月より(仮称)千代田区ウォーカブルまちづくり戦略検討会が始まり、検討が始まっています。
神田ウォーカブル研究会では、令和3年度千代田学の採択を受け、2大学3研究室(日本大学理工学部建築学科 都市計画研究室(根上・泉山ゼミ)、日本大学理工学部海洋建築工学科 親水工学研究室、東京都市大学都市生活学部 都市空間生成研究室)により、神田ウォーカブルの調査・アクション・提案を行っています。
本シンポジウムでは、最新のウォーカブルに関する講演により知見を得ることと、神田ウォーカブル研究会の神田ウォーカブル調査、アクション(Park(ing)Day2021神田)、提案を報告し、今後の神田ウォーカブルについてのビジョンに向けた議論を行います。
どなたでも参加できますので、是非ご参加ください。
神田ウォーカブル研究会シンポジウム・概要
日時:2022年3月15日(火)15:00−18:00
会場:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
定員:100名(先着順)
申込:ZOOMウェビナーにて、登録|https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_c7COQjX6R6KPtgpmTabWBQ
プログラム:
15:00-15:15 「イントロ・研究会活動概要」泉山塁威(日本大学助教)
第1部 講演
15:15-15:45 「ポートランドの都市デザインとウォーカビリティー」
山崎満広氏(Mitsu Yamazaki LLC)
15:45-16:00 「ガイトウスタンド」永野真義氏(東京大学助教)
16:00-16:15 休憩
第2部 調査報告・提案・議論
16:15-17:15 研究会調査・提案報告
神田ウォーカブル研究会
17:15-18:00 ディスカッション
泉山塁威/菅原遼/中島伸/永野真義氏/山崎満広氏
主催:
神田ウォーカブル研究会
泉山塁威+日本大学理工学部建築学科 都市計画研究室(根上・泉山ゼミ)
菅原 遼+日本大学理工学部海洋建築工学科 親水工学研究室
中島 伸+東京都市大学都市生活学部 都市空間生成研究室
※本事業は令和3年度千代田学「アフターコロナの「神田ウォーカブル」の実現に向けた調査・アクション・提案」により実施しています。
問い合わせ:
神田ウォーカブル研究会
Mail:kanda.walkable@urbandesignplanning.jp
WEB:https://lit.link/kandawalkable
Instagram:@kanda.walkable
Twitter:@kandawkbl20211